【O:der Table TEC POS連携】フロアマネージャの画面構成

【O:der Table TEC POS連携】フロアマネージャの画面構成

TOP画面の各項目


①呼び出し          → 操作方法
②重要なお知らせ       → 操作方法
③全テーブル注文履歴     → 操作方法
④売切れ設定ボタン      → 操作方法
⑤スタッフ切替        → 操作方法

飲食中テーブルの各項目

①テーブル名
②飲食している人数
③飲食中にしてからの滞在時間(この画面は24分経過した状態です)
④食べ/飲み放題コースの残り時間

テーブルステータスと表示

・ご来店から退店まで(自動チェックインを無効にしているとき)

①空席
②配席待ち
③飲食中
④会計待ち・会計処理中 決
 会計済み オ( ユーザー画面にてオンライン決済を完了したとき
~POSで会計処理操作~
空席 →①に戻る

自動チェックインはフロアマネージャを操作しなくてもお客様がQRコードを読み取って注文できる機能です。
自動チェックイン機能を有効にしているときは、以下の順番でステータスが移り変わります。
②配席待ち
③飲食中
④会計待ち・会計処理中 決
 会計済み オ( ユーザー画面にてオンライン決済を完了したとき
~POSで会計処理操作~
⑤配席待ち →②に戻る
自動チェックイン機能について詳しくは こちら を参照してください。


①空席
お客様がいない状態

②配席待ち


人数を設定せずにテーブルスタートし、エンドユーザーがQRコードを読む前の状態

③飲食中


エンドユーザーがQRコードを読んだあとから会計待ちまでの状態
(お客様がご来店しフロアマネージャで「飲食中」に変更した場合もこの状態になります。)

④会計待ち・会計処理中 決 (※1)


会計明細が出て会計処理中の状態 (注文はできません。)


会計済み オ

ユーザー画面でオンライン決済が完了している状態
オンライン決済が完了していても、POSで会計処理が必要です。

空席

会計処理済みの状態(会計処理が完了すると自動で空席に戻ります。)
※自動チェックインを有効にしているときは、「配席待ち」に戻ります

(※1)エンドユーザーがお会計依頼をしたときの画面遷移とテーブルステータス
・オンライン決済のとき


・店頭決済のとき



    • Related Articles

    • 【O:der Table NEC POS連携】フロアマネージャの画面構成

      TOP画面の各項目 ①呼び出し         → 操作方法 ②重要なお知らせ      → 操作方法 ③全テーブル注文履歴    → 操作方法 ④売切れ設定ボタン     → 操作方法 飲食中テーブルの各項目 ①テーブル名 ②飲食している人数 ③飲食中にしてからの滞在時間(この画面は24分経過した状態です) ④食べ/飲み放題コースの残り時間 テーブルステータスと表示 ・ご来店から退店まで(自動チェックインを無効にしているとき) ①空席 ②配席待ち ③飲食中 ④会計待ち・会計処理中 決 ...
    • 【O:der Table】フロアマネージャの画面構成

      TOP画面の各項目 ①呼び出し         → 操作方法 ②全テーブル注文履歴    → 操作方法 ③売切れ設定ボタン     → 操作方法 飲食中テーブルの各項目 ①テーブル名 ②飲食している人数 ③飲食中にしてからの滞在時間(この画面は24分経過した状態です) ④食べ/飲み放題コースの残り時間 テーブルステータスと表示 ・ご来店から退店まで(自動チェックインを無効にしているとき) ①空席 ②配席待ち ③飲食中 ④会計待ち・会計処理中 決 ⑤会計済み 店・会計済み オ ⑥空席 →①に戻る ...
    • 【O:der Table NEC FoodFrontia 連携】フロアマネージャの画面構成

      TOP画面の各項目 ①呼び出し         → 操作方法 ②重要なお知らせ      → 操作方法 ③全テーブル注文履歴    → 操作方法 ④売切れ設定ボタン     → 操作方法 飲食中テーブルの各項目 ①テーブル名 ②飲食している人数 ③飲食中にしてからの滞在時間(この画面は24分経過した状態です) ④食べ/飲み放題コースの残り時間 テーブルステータスと表示 ・ご来店から退店まで ①配席待ち ②飲食中 ③会計待ち ~POSで会計処理操作~ ④配席待ち →①に戻る ①配席待ち ...
    • 【O:der Table TEC POS連携】TEC POS連携>店舗一覧

      各店舗の現在のPOS連携状況が一覧表示され、OESマスタ設定送信の結果や、注文受付状況を確認できます。 また、POS連携に必要な接続情報を確認できます。 操作手順 ①[TEC POS連携]をクリックし[店舗一覧]をクリック ②店舗一覧が表示されます 各種項目について ①店舗名 O:der Tableを使用中の登録店舗名が表示されます。(POS連携・非連携問わず) ②注文受付状況 「受付中」「停止中」のどちらかのステータスがが表示されます。 ...
    • 【O:der Table TEC POS連携】TEC POS連携>スタッフ管理

      登録しているスタッフの一覧を表示します。またスタッフの登録・削除ができます。 複数のスタッフ情報を登録しておくと、フロアマネージャ端末でスタッフを切り替えることができます。 フロアマネージャの操作方法はこちらの記事を参照してください。 TEC POS連携では、O:der Tableから注文連携時に「扱者No.」を送信します。 FScompass設定ツール「従業員マスタ」の「扱者No.」と同じスタッフコードを登録しておくと、 どのスタッフが注文したのかFScompass側で確認することができます。 ...