自動チェックインとは
FloorManagerで操作せずに、来店したエンドユーザーがすぐにQRコードを読み込んで注文できる機能のことです。
自動チェックインの設定方法
O:derTable設定>店舗個別設定より、設定を有効にしてください。
テーブルの準備が完了したら、FloorManagerからテーブルステータスを「配席待ち」にしてください。
※なお、自動チェックインが有効の状態だと、会計完了から空席処理をした時に「空席」ではなく「配席待ち」に戻るので、初回以降の操作は必要ありません。
この状態でエンドユーザーがQRコードを読み取ると、自動的に「飲食中」になります。
人数は「未設定」で連携されるため、人数の反映が必要な場合は会計前までに設定をお願いします。
自動チェックイン有効時の注意事項
「空席」のままQRコードを読み込んでも「ただいま準備中です」と表示され注文に進むことができません。
エンドユーザーに注文していただきたい場合は、FloorManagerから「配席待ち」に変更をお願いします。
「配席待ち」のときにはQRコードがあればいつでも注文できる状態になります。
QRコードを悪用されてしまう可能性もございますので、定期的にQRコードを更新することを推奨します。