【O:der Signage】サイネージ設定>メッセージ・広告画像設定
操作手順
①[サイネージ設定]をクリックし[メッセージ・広告画像設定]をクリック
②各項目を更新し[保存]をクリック
各種項目について
①メインメッセージ
<サイネージ画面イメージ>
②サブメッセージ(左)
O:der Kitchenの「要調理」タブにいる注文が、サイネージ画面の左側に表示されます。
<サイネージ画面イメージ>
③サブメッセージ(右)
O:der Kitchenの「お渡し待ち」タブにいる注文が、サイネージ画面の左側に表示されます。
<サイネージ画面イメージ>
④準備完了メッセージ
O:der Kitchenで「要調理」から「お渡し待ち」に移動したタイミングで表示される文言です。
<サイネージ画面イメージ>
⑤広告画像
サイネージ画面の右側に表示させる広告画像(動画)を設定します。
表示秒数も設定が可能です。
<サイネージ画面イメージ>
Related Articles
【O:der Signage】サイネージ設定>テーマ設定
操作手順 ①[サイネージ設定]をクリックし[テーマ設定]をクリック ②色指定、文字スタイルを選択して[保存]をクリック
【O:der Kiosk】Kiosk設定>店舗個別設定
操作手順 ①[Kiosk設定]をクリックし[店舗個別設定]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③各項目を更新し[更新]をクリック ※更新したあと、O:der Kioskを再起動すると反映されます。 各種項目について <レシート設定> ①レシート印字パターン O:der Kioskから印刷されるレシートのパターンを設定します。 食券(複票)、食券(単票)、食券(単品単票)を選択した場合も、領収書は発行されます。 ②レシートロゴ レシートに印字されるロゴ画像を設定します。 ③登録者番号 ...
【O:der Kiosk】商品印刷・表示条件設定
O:der Kioskでは各商品に「商品管理タグ」をつけ、「商品管理タグ」ごとに「印刷振り分けラベル」を設定し、どの端末で何を表示するか設定することができます。 ・各商品の商品管理タグと印刷振り分け設定 「商品管理タグ」は商品設定>商品で、各商品ごとに設定します。 「商品管理タグ」を細かく分ける必要はないですが、例えばA店ではデザートを調理場で作るけどB店ではドリンクカウンターで作るようなときに、商品管理タグを分けておくと便利です。 ...
【O:der Kiosk】アカウントロールごとの操作権限一覧表
※本ページは、右上の「別タブで開く 」をクリックして、大きなページで閲覧いただくことを推奨します。 管理画面を操作するアカウントは、ロールによって編集・閲覧権限などが異なります。 【ブランドを保有する企業の参照範囲】 〇:操作・編集・閲覧が可能 × :操作・編集が不可能 ー:項目が画面に表示されない 閲覧のみ:変更や削除不可。設定状況の閲覧のみ可 O:der ToGo設定 サイドメニュー 設定項目 機能/操作 ブランド Admin ブランド Staff 店舗グループ 店舗 Manager ...
【O:der Signage】マルチテナント機器管理
「マルチテナント機器管理」では、マルチテナント表示のサイネージに関する設定およびアクティベーションコードの発行ができます。 マルチテナント表示とは、1つのサイネージで複数店舗の受取番号が表示できる機能のことです。 <画面イメージ> 既に調理が完了し、各店舗の呼び出し中の番号のみが表示されます。 通常表示では、1店舗の「調理中」・「呼び出し中」どちらの番号もサイネージに表示され、画面右側に広告の設定ができます。 <画面イメージ> ...