【O:der Kiosk】Kiosk設定>テーマ設定

【O:der Kiosk】Kiosk設定>テーマ設定

操作手順

①[Kiosk設定]をクリックし[テーマ設定]をクリック


②[新規登録]をクリック


③各項目を入力し[登録]をクリック

※登録したあとO:der Kioskを再起動するか、係員画面にある「マスタ取得」を実行すると設定した内容がO:der Kioskに反映されます。

各種項目について

<基本設定>


①テーマ設定名


O:der Hub上でテーマ設定の一覧画面に表示されますので、  管理用に入力してください。

②対象店舗


・ブランド内全店舗共通のテーマ設定の場合
「ブランド全店舗」を選択

・店舗限定のテーマ設定の場合
「店舗グループから選択」「店舗から選択」で対象店舗を選択

③有効ステータス

「有効にする」にチェックを入れるとKioskに設定したテーマが反映されます。

<言語設定>

④言語設定

・フォント
設定したいフォントを選択してください。

・英語/中国語(簡体字)/中国語(繁体字)
表示したい言語を「ON」にしてください。

<TOP画面の設定>

⑤TOP画面

「背景色を指定」「背景画像を登録」どちらか選択し、それぞれ設定してください。

<その他の画像の設定>


⑤ページのヘッダー/ナビゲーション/重要なボタン

各項目、直接色を選択するか値を入力して色を指定してください。
    • Related Articles

    • 【O:der Signage】サイネージ設定>テーマ設定

      操作手順 ①[サイネージ設定]をクリックし[テーマ設定]をクリック ②色指定、文字スタイルを選択して[保存]をクリック
    • 【O:der Kiosk】Kiosk設定>広告設定

      操作手順 ①[Kiosk設定]をクリックし[広告設定]をクリック ②[新規登録]をクリック 広告は最大10件登録できます。 ③各項目を入力し[登録]をクリック ※登録したあと、O:der Kioskを再起動するか、係員画面にある「マスタ取得」を実行すると設定した広告データがO:der Kioskに反映されます。 各種項目について 広告は「1)バナー広告」「2)待ち受け広告」「3)画面ジャック広告」「4)決済完了広告」があり、このタブで切り替えます。 ...
    • 【O:der Kiosk】Kiosk設定>連携QRコード設定

      操作手順 QRコードを発行する ①[Kiosk設定]をクリックし[連携QRコード設定]をクリック ②[新規登録]をクリック ③「メニューブック」「商品」どちらかを選択し[決定]をクリック 「商品」の場合は、1つのQRコードに対し、1つのみ設定可能です。 表示させたい商品が2つ以上あるときは「メニューブック」を使用してください。 ④各種項目を更新し[登録]をクリック QRコードをダウンロードする ①[Kiosk設定]をクリックし[連携QRコード設定]をクリック ②対象のQRコードマークをクリック ...
    • 【O:der Kiosk】Kiosk設定>販売画面設定

      操作手順 ①[Kiosk設定]をクリックし[販売画面設定]をクリック ②各項目を更新し[保存]をクリック 各種項目について ①イートインボタン名 イートイン用のメニューを表示するボタン名称が設定できます。 <画面イメージ> イートインメニューのみの場合はボタンが横長に表示されます。 ②テイクアウトボタン名 テイクアウト用のメニューを表示するボタン名称が設定できます。 <画面イメージ> テイクアウトメニューのみの場合はボタンが横長に表示されます。 ③ToGo連携ボタン ...
    • 【O:der Kiosk】Kiosk設定>店舗個別設定

      操作手順 ①[Kiosk設定]をクリックし[店舗個別設定]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③各項目を更新し[更新]をクリック ※更新したあと、O:der Kioskを再起動すると反映されます。 各種項目について <レシート設定> ①レシート印字パターン O:der Kioskから印刷されるレシートのパターンを設定します。 食券(複票)、食券(単票)、食券(単品単票)を選択した場合も、領収書は発行されます。 ②レシートロゴ レシートに印字されるロゴ画像を設定します。 ③登録者番号 ...