【O:der Table】O:der Table設定>プラン設定

【O:der Table】O:der Table設定>プラン設定

プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューを作成します。

(例)この飲み放題プランを設定


【登録手順】
まずは1)・2)の手順でプラン設定用のメニューブックを作成する必要があります。
エンドユーザー画面に表示される飲み放題・食べ放題用の名称や表示期間、注文可能時間を設定します。

1)で作成したメニューブックに対し、カテゴリと商品を紐付けます。


プラン金額、ラストオーダーまでの時間を設定し、1)・2)で作成したメニューブックを”プラン”として登録します。


プランを作成しただけでは注文が出来ません。注文できるようにするにはメニューブックにプランを紐付ける必要があります。

1)プラン用メニューブック作成

①[表示・紐付け設定]をクリック



②[新規登録]をクリック



③「メニューブック名」を入力


メニュー名はこの位置に表示されます。
英語/中国語/韓国語の設定については こちらの記事 を参照してください。

④「メニューの種類」で「プラン専用メニュー」を選択



⑤[登録]をクリック


表示期間・注文可能時間に指定があれば各項目を設定してください。

2)プラン用メニューブックに商品を紐付け

⑥作成したメニューブックの[表示・紐付け設定]をクリック



⑦[カテゴリ]をクリック



⑧「カテゴリ名」「カテゴリ説明文」を入力します


エンドユーザー画面に商品を表示させるとき、商品は必ずカテゴリに所属させる必要があります。
この画面でカテゴリ名を入力してカテゴリを設定してください。
なお、カテゴリ説明文の設定は任意です。

⑨この位置をクリック


※商品の表示方法は「タイル」と「リスト」の2種類あります。


タイル表示は商品画像が設定されている商品のみ登録できます。

・リスト表示で設定したい場合
この位置をクリックし、

  ↓
ゴミ箱マークをクリックして削除します。

  ↓
[項目を追加]をクリックし、

  ↓
[商品リスト]を選択すると

  ↓
この画面が表示され、リスト表示での設定ができます。


⑩[商品を追加/編集]をクリック



⑪表示させたい商品にチェックを入れ[決定]をクリック


飲み放題商品を1カテゴリで全て選択した場合は、手順⑭に進んでください。

【店舗限定商品はプランには使用できません】
プランで使用したい商品が検索しても出てこない場合は、店舗限定商品として作成されている可能性があります。
店舗限定商品についてはこちらの記事をご確認ください。


⑫[項目を追加]をクリック



⑬[カテゴリ]をクリック



※手順⑧に戻って新しいカテゴリを設定し、そのカテゴリに商品を所属させていきます。

⑭[保存]をクリック



⑮[<戻る]をクリックすると元画面に戻ります。



3)プランの設定

⑯[O:der Table設定]をクリックし[プラン設定]をクリック



⑰対象ブランドを選択し[決定]をクリック



⑱[新規登録]をクリック



⑲「プラン名」を入力



<フロアマネージャ画面イメージ>

プラン名はプランを開始するときの選択画面に表示されます。

⑳「管理用プラン名」を入力 ※設定したい場合のみ


設定すると、O:derHubのプラン一覧画面で確認することができます。

㉑「スタッフ専用プラン名」を入力 ※プラン名と別で設定したい場合のみ


伝票に印字する名称を指定したい場合に設定します。設定していない場合はプラン名が印字されます。

㉒「プラン説明文」を入力


プラン説明文はこの位置に表示されます。
プランで設定した価格はエンドユーザー画面に表示されないため、価格や補足情報を入力することをおすすめします。

㉓画像を設定する場合は[画像を選択]をクリックし設定したい画像を設定



㉔価格表に「項目名」と「金額」を入力



㉕対象のメニューブックをプルダウンから選択


③の手順で設定したメニューブック名がこのプルダウンに表示されます。

㉖注文可能な時間を入力


2時間飲み放題でラストオーダーが30分前の場合は「90分」と入力してください。

・食べ飲み放題で食べ物と飲み物のラストオーダーが異なる場合


食べ物と飲み物のメニューブックを別で作成し、メニューブックごとに注文時間を設定します。
2時間食べ飲み放題で食べ物は30分前、飲み物は10分前ラストオーダーの設定の場合この画面のように設定します。

㉗プラン対象商品以外の商品表示を設定


プラン適用中、プラン以外の有料商品も表示したい場合は「表示する」にチェックを入れ、表示する有料商品のメニューを選択してください。
設定方法は  こちらの記事   を参照してください。

チェックを入れない場合、㉔で選択したプラン対象商品のみ表示されます。

㉘[保存]をクリック



4)プランをメニューブックに紐付け

㉙[表示・紐付け設定]をクリック



※ここではスタッフ専用(お客様に見せない設定)の操作方法を説明します。
お客様画面にコース内容を表示させたい場合は こちらの記事 を参照してください。

㉚[新規登録]をクリック


※スタッフ専用メニューは1つのメニューブックしかフロアマネージャに表示されません。
既にスタッフ専用のメニューブックがある場合は、手順㉞に進み既存のメニューブックに商品を追加してください。

㉛「メニューブック名」を入力



㉜「メニューの種類」で「スタッフ専用メニュー」を選択


㉝表示店舗を選択し[登録]をクリック


このプランをどの店舗に表示させるか選択します。

・ブランド内全店舗共通メニューの場合
「ブランド全店舗」を選択

・店舗特有のメニューの場合
「店舗グループから選ぶ」「店舗から選ぶ」を選択して対象店舗を選択
店舗グループの作成方法は こちらの記事 を参照してください。


㉞作成したメニューブックの[表示・紐付け設定]をクリック



㉟[カテゴリ]をクリック



㊱「カテゴリ名」を入力


カテゴリ名はどこにも表示されません。「スタッフ専用」など適当な言葉を設定してください。

㊲[商品を追加/編集]をクリック



㊳対象 プランにチェックを入れ[決定]をクリック



㊴[保存]をクリック



[<戻る]をクリックすると元画面に戻ります。



<フロアマネージャ画面イメージ>

[プラン]をタップしたあとの、プランを選択するプルダウンに表示されます。
※代理注文>スタッフ専用メニューには表示されません。
    • Related Articles

    • 【O:der Table NEC FoodFrontia連携】O:der Table設定>プラン設定

      プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューブックを作成します。 POSでの設定について O:der Hubで操作をする前に、POSで予め飲み放題用の商品を登録しO:derへマスタ連携してください。 有料の商品をプランでも使用する場合は、プランで注文できる商品の「フリーオーダー」を「対象商品」に設定してください。 チェックがついている商品をO:der Hubでプラン用メニューとして設定すると、注文時にエラーになり注文できません。 O:der Hubでの操作手順 ...
    • 【O:der Table NEC POS連携】O:der Table設定>プラン設定

      プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューブックを作成します。 POSでの設定について O:der Hubで操作をする前に、POSで予め飲み放題用の商品を登録しO:derへマスタ連携してください。 有料の商品をプランでも使用する場合は、プランで注文できる商品の「売価訂正不可」のチェックを外してください。 チェックがついている商品をO:der Hubでプラン用メニューとして設定すると、注文時にエラーになり注文できません。 <POS設定画面イメージ> O:der ...
    • 【O:der Table TEC POS連携】O:der Table設定>プラン設定

      プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューブックを作成します。 (例)この飲み放題プランを設定 O:der Hubで操作をする前にFScompass設定ツールで予め飲み放題用の商品を設定し、OESマスタ設定送信でO:derへ連携してください。 【登録手順】 まずは1)・2)の手順でプラン設定用のメニューブックを作成する必要があります。 1)プラン用メニューブック作成 エンドユーザー画面に表示される飲み放題・食べ放題用の名称を設定します。 ...
    • 【O:der Table】O:der Table設定>テーブル管理

      操作手順 テーブルを登録する ①[O:der Table設定]をクリックし[テーブル管理]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③[エリア設定]を選択した状態で[新規登録]をクリック ④「エリア」の名称を入力し[保存]をクリック ⑤[はい]をクリック ⑥[テーブル設定]をクリック ⑦[新規登録]をクリック ⑧「テーブル名」を入力したあと「エリア」を選択 ⑨[決定]をクリック エリア・テーブル名はそれぞれこの位置に表示されます。 ...
    • 【O:der Table】O:der Table設定>店舗個別設定

      操作手順 ①[O:der Table設定]をクリックし[店舗個別設定]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③各項目を更新し[保存]をクリック 各種項目について ①決済方法 利用する決済方法にチェックを入れます。 なお、「クレジットカード決済」「d払い」については、導入時にお申込みいただいた場合のみ表示されます。 ご不明な点についてはカスタマーサポートにお問い合わせください。 ②店頭会計場所 店頭決済の会計場所によってお会計後画面に表示される文言が異なります。 ・テーブル ...