【O:der Table】英語・中国語・韓国語を設定したい
<O:der Hub画面イメージ>
設定したい言語を選択し、テキストボックスに入力します。
入力していない場合はエンドユーザーが言語設定を切り替えても該当箇所に日本語が表示されます。
<エンドユーザー画面イメージ>
OSの言語設定によって標準で表示される言語が異なります。
OSの言語が「日本語」 → 日本語を表示
OSの言語が「中国語(簡体字)」 → 簡体字を表示
OSの言語が「中国語(繁体字)」 → 繁体字を表示
OSの言語が「韓国語」 → 韓国語を表示
その他の言語 → 英語を表示
言語設定は注文画面のフッター部分で手動でも切り替えられます。
Related Articles
【O:der Table】O:der Table設定>プラン設定
プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューを作成します。 (例)この飲み放題プランを設定 【登録手順】 まずは1)・2)の手順でプラン設定用のメニューブックを作成する必要があります。 1)プラン用メニューブック作成 エンドユーザー画面に表示される飲み放題・食べ放題用の名称や表示期間、注文可能時間を設定します。 2)プラン用メニューブックに商品を紐付け 1)で作成したメニューブックに対し、カテゴリと商品を紐付けます。 3)プラン設定 ...
【O:der Table NEC FoodFrontia連携】O:der Table設定>プラン設定
プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューブックを作成します。 POSでの設定について O:der Hubで操作をする前に、POSで予め飲み放題用の商品を登録しO:derへマスタ連携してください。 有料の商品をプランでも使用する場合は、プランで注文できる商品の「フリーオーダー」を「対象商品」に設定してください。 チェックがついている商品をO:der Hubでプラン用メニューとして設定すると、注文時にエラーになり注文できません。 O:der Hubでの操作手順 ...
【O:der Table NEC POS連携】O:der Table設定>プラン設定
プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューブックを作成します。 POSでの設定について O:der Hubで操作をする前に、POSで予め飲み放題用の商品を登録しO:derへマスタ連携してください。 有料の商品をプランでも使用する場合は、プランで注文できる商品の「売価訂正不可」のチェックを外してください。 チェックがついている商品をO:der Hubでプラン用メニューとして設定すると、注文時にエラーになり注文できません。 <POS設定画面イメージ> O:der ...
【O:der Table】商品設定>商品
操作手順 商品を登録する ①[商品設定]をクリック ②「商品」を選択した状態で[新規登録]をクリック ③各項目を更新し[登録]をクリック [保存して連続登録] をクリックすると、この商品が登録され次の商品登録画面が開きます。 商品を削除する ※カスタマイズグループで利用している商品や、メニューブックに紐づいている商品は削除できません。 ①[商品設定]をクリック ②「商品」を選択 ③対象商品の1番右のボタンをクリック ④[商品を削除]をクリック ⑤[削除する]をクリック ...
【O:der Table TEC POS連携】O:der Table設定>プラン設定
プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューブックを作成します。 (例)この飲み放題プランを設定 O:der Hubで操作をする前にFScompass設定ツールで予め飲み放題用の商品を設定し、OESマスタ設定送信でO:derへ連携してください。 【登録手順】 まずは1)・2)の手順でプラン設定用のメニューブックを作成する必要があります。 1)プラン用メニューブック作成 エンドユーザー画面に表示される飲み放題・食べ放題用の名称を設定します。 ...