【O:der ToGo NEC FoodFrontia連携】注文処理方法

【O:der ToGo NEC FoodFrontia連携】注文処理方法

エンドユーザーが注文するとPOSに注文が連携されますが、POS側は自動で会計処理をするのでPOSの「未収一覧」に注文は残りません。
注文のステータス管理はO:der Kitchenアプリで行ってください。
また、POSでの会計処理も不要です。※店頭決済の場合はPOSでの会計処理が必要です。

①注文が入ると「調理予約」の中に注文伝票が入る



・POSでプリンタを利用しているとき
<フロア伝票>       <クック伝票>
プリンタから注文内容が印字されます。
フロア伝票・クック伝票のどちらを使うかはPOSの印字設定で設定します。

②注文内容を確認

・基礎情報


<テイクアウト/イートインについて>

テイクアウト/イートイン両方をご利用の場合のみ 店舗選択後「お持ち帰り」「イートイン」を選択する画面が表示されます。
テイクアウト/イートインどちらかのみご利用の場合は表示されません。
---------------------------------------------------------------
・注文された商品が多いとき

1度で複数商品の注文があり1枚で表示できない場合は1注文で伝票が2つ表示されます。
---------------------------------------------------------------
・注文時に「自由入力欄」を入力しているとき

注文時にエンドユーザーがお店への要望などの「自由入力欄」を入力していた場合は、注文された商品の下に緑で塗りつぶされて表示されます。
---------------------------------------------------------------
・店頭決済を選択しているとき

「店頭決済」と表示されます。商品お渡しの際に忘れずにお会計をしてください。

③受け渡し時間から調理にかかる時間を逆算した時刻になると注文カードが自動的に「要調理」に移動



・手動で「調理予約」タブの伝票を「要調理」タブに移動させたい場合

「調理予約」タブにある対象の伝票をタップします。

④調理が完了したら注文カードをタップ


注文カードが「お渡し待ち」に移動し、「お受け取り商品の準備ができました」とエンドユーザーにメールが送信されます。
※調理完了通知をしないよう設定している場
合、メールは送信されません。
※注文時に顧客情報入力簡略化を設定している場合、メールは送信されません。

⑤お客様が来店されたら商品を渡す


受け取り時間の表示方法は設定によって異なります。
操作方法はこちらの記事を参照してください

⑥商品お渡し後、注文カードをタップ



⑦[お渡し済み]をタップ


「お渡し待ち」から注文カードが消え、「ご利用ありがとうございました」とエンドユーザーにメールが送信されます。
※受取完了通知をしないよう設定している場合、メールは送信されません。
※注文時に顧客情報入力簡略化を設定している場合、メールは送信されません。
    • Related Articles

    • 【O:der ToGo NEC POS連携】注文処理方法

      お客様が指定した受け取り時間にあわせて調理を開始します。 ①注文が入ると「調理予約」の中に注文伝票が入る ②注文内容を確認 ・基礎情報 <テイクアウト/イートインについて> テイクアウト/イートイン両方をご利用の場合のみ 店舗選択後「お持ち帰り」「イートイン」を選択する画面が表示されます。 テイクアウト/イートインどちらかのみご利用の場合は表示されません。 --------------------------------------------------------------- ...
    • 【O:der ToGo】注文処理方法

      お客様が指定した受け取り時間にあわせて調理を開始します。 ①注文が入ると「調理予約」の中に注文伝票が入る ②注文内容を確認 ・基礎情報 <テイクアウト/イートインについて> テイクアウト/イートイン両方をご利用の場合のみ 店舗選択後「お持ち帰り」「イートイン」を選択する画面が表示されます。 テイクアウト/イートインどちらかのみご利用の場合は表示されません。 --------------------------------------------------------------- ...
    • 【O:der ToGo NEC POS連携】注文処理方法(O:der Signageご利用の方)

      お客様が指定した受け取り時間にあわせて調理を開始します。 ①注文が入ると「調理予約」の中に注文伝票が入る ②注文内容を確認 ・基礎情報 <テイクアウト/イートインについて> テイクアウト/イートイン両方をご利用の場合のみ 店舗選択後「お持ち帰り」「イートイン」を選択する画面が表示されます。 テイクアウト/イートインどちらかのみご利用の場合は表示されません。 --------------------------------------------------------------- ...
    • 【O:der ToGo】注文処理方法(O:der Signageご利用の方)

      お客様が指定した受け取り時間にあわせて調理を開始します。 ①注文が入ると「調理予約」の中に注文伝票が入る ②注文内容を確認 ・基礎情報 <テイクアウト/イートインについて> テイクアウト/イートイン両方をご利用の場合のみ 店舗選択後「お持ち帰り」「イートイン」を選択する画面が表示されます。 テイクアウト/イートインどちらかのみご利用の場合は表示されません。 --------------------------------------------------------------- ...
    • 【O:der ToGo NEC FoodFrontia連携】O:der ToGo設定-ブランド共通設定

      操作手順 ①[O:der ToGo設定]をクリック ②ブランド共通設定の編集ボタンをクリック ③各項目を更新し[更新]をクリック 各種項目について ①通知設定 O:der Kitchenアプリで、要調理タブからお渡し待ちタブに注文を移動させたとき、 お渡し待ちタブで注文を「お渡し済み」にしたとき(もしくはPOSでお会計を完了したとき)に、 エンドユーザーにメールで通知を送信するかしないかを設定できます。 エンドユーザーに届くメールの内容については こちら をご確認ください。 ...