【O:der ToGo】特別営業日とは何ですか

【O:der ToGo】特別営業日とは何ですか

特別営業日とは何ですか?

年末年始やお盆期間など、 通常の営業と異なる変則的な休業や営業時間となる場合は、日付を指定して「特別営業日」を設定できます。
特別営業日を前もって設定することにより、直前に手動でモバイルオーダーを受付停止したり、停止し忘れて定休日に注文が入ってしまうことを防ぐことができます。

設定パターン例

・年末年始やお盆期間など、複数日にわたり休業や営業時間の変更がある場合

(例)A店では、通常は毎週月~金曜日の9:30~22:00まで営業しており、祝日は店休日としている。
   ①2023年8月11日~14日(お盆期間)は、平日・土日祝かかわらずに営業時間を短縮して特別に営業する。
   ②2023年8月15日・16日は通常は営業日だが、お盆明けのため、店休日とする。

店舗自体の営業時間・休業日が変更となるため、店舗基本設定で設定します。

店舗基本設定の設定手順はこちらの記事をご確認ください。

※店舗基本設定で設定すると、以下のパターンにも応用できます
・近隣でイベントがあるため、営業時間を短縮(もしくは延長)する場合
店舗がある館の休館日に合わせて店舗も休業となる場合

設定時の注意点

表示・紐付け設定(メニューブック作成)で設定すると、指定している公開範囲全てに特別営業日が適用されます。
ブランド全体に公開しているメニューブックに一部店舗の特別営業日を設定したい場合は、
メニューブックを複製して分けて登録するか、店舗基本設定で店舗ごとに設定してください。

表示・紐付け設定(メニューブック作成)で特別営業日を設定しても、エンドユーザー画面の店舗情報画面には表記されません。
店舗基本設定画面で設定した営業時間のみ反映されます。


    • Related Articles

    • 【O:der ToGo】定休日を設定したい

      定休日・店休日について あらかじめ定休日(特定の曜日のモバイルオーダー注文受付停止、商品受取停止)の設定をすることが可能です。 また、日付を指定して店休日を設定することもできます。 操作手順 ①[表示・紐付け設定]をクリック ②対象 メニューブック の編集ボタンをクリック ※注文可能時間・受取可能時間 が「店舗の営業時間に準ずる」の場合は こちら で設定してください。 ※表示範囲に「ブランド全店」や「複数店舗」と設定されている場合、対象の全店舗が定休日として設定され注文できなくなります。 ...
    • 【O:der ToGo】注文受付を止めたい(当日受取だけの店舗)

      後日受取機能を利用している場合、O:der Kitchenアプリで注文を止めると当日受取の注文だけが注文停止になります。 翌日以降を受取日に指定した注文についても受付を止めたい場合はこちらの記事を参照してください。 ①画面左上の[三]をタップ ②[モバイルオーダー設定]をタップ ③テイクアウト/イートインの止めたい方をオフ 両方止めたい場合は両方をオフにしてください。 ④[設定更新]をタップ ⑤[閉じる]をタップ ...
    • 【O:der ToGo NEC POS連携】注文受付を止めたい(当日受取だけの店舗)

      後日受取機能を利用している場合、O:der Kitchenアプリで注文を止めると 当日受取の注文だけが注文停止になります。 翌日以降を受取日に指定した注文についても受付を止めたい場合は こちらの記事 を参照してください。 ①画面左上の[三]をタップ ②[モバイルオーダー設定]をタップ ③テイクアウト/イートインの止めたい方をオフ 両方止めたい場合は両方をオフにしてください。 ④[設定更新]をタップ ⑤[閉じる]をタップ ...
    • 【O:der ToGo】注文受付を止めたい(後日受取ができる店舗)

      店舗個別設定で注文受付を止めるとモバイルオーダーのページで注文受付時間外の画面になり注文できなくなります。 注文受付を止めたい場合に設定してください。 <エンドユーザー画面イメージ> 店舗、メニューは表示されますが「注文受付時間外」となり、注文ができなくなります。 ①[O:der ToGo設定]をクリックし[店舗個別設定]を クリック ②対象店舗の編集ボタンをクリック ③「後日受取注文」「当日受取注文」のチェックを外し[更新]をクリック ・ ...
    • 【O:der ToGo】O:der ToGo設定

      操作手順 ①[O:der ToGo設定]をクリック ②対象店舗の編集ボタンをクリック ③各項目を更新し[更新]をクリック 各種項目について ①注文受付 ・当日受取注文 当日受取の注文を受け付ける場合はチェックを入れます。 ・後日受取注文 後日受取 を利用する場合 はチェックを入れます。 後日受取を利用する場合は、メニューブックでも 設定 が必要です。 チェックを外すとモバイルオーダーページで注文受付時間外の画面になり注文できなくなります。 ...