【O:der Table】ブランド設定

【O:der Table】ブランド設定

操作手順

①[ブランド / 店舗基本設定]をクリック



②変更するブランドの編集ボタンをクリック



③各項目を更新し[更新]をクリック



各種項目について

①ブランド名


エンドユーザーが見るモバイルオーダーページには表示されません。
O:der Hub上での識別にご利用ください。

②営業日日付変更時刻


「ブランド単位の集計」「店舗単位の集計」で何時までの取引を当日としてカウントするか指定します。
(例)1:00am(25:00)まで営業している店舗
お会計含め1:30am(25:30)頃まで実際の取引が発生することがあるため「26:00」と設定することをお薦めします。
こうすると7/7 2:00am~7/8 1:59amのデータが、7/7のデータとして集計されます。

③ブランドロゴ画像・④ブランドカバー画像


画像はそれぞれこの位置に表示されます。

・画像を変更したい場合
画像右上の[×]をクリックして1度画像を削除し、

[画像を選択]をクリックして設定したい画像を選択します。

⑤ブランドSNSアカウント

LINE公式アカウントのURLを入力します。
エンドユーザーの注文画面で商品と並べてLINE公式アカウントのリンクを表示させることができます。

操作方法は こちらの記事 を参照してください。
    • Related Articles

    • 【O:der Table NEC POS連携】ブランド設定

      操作手順 ①[ブランド / 店舗基本設定]をクリック ②変更するブランドの編集ボタンをクリック ③各項目を更新し[更新]をクリック 各種項目について ①ブランド名 エンドユーザーが見るモバイルオーダーページには表示されません。 O:der Hub上での識別にご利用ください。 ②営業日日付変更時刻 「ブランド単位の集計」「店舗単位の集計」で何時までの取引を当日としてカウントするか指定します。 (例)1:00am(25:00)まで営業している店舗 ...
    • 【O:der Table TEC POS連携】ブランド設定

      操作手順 ①[ブランド / 店舗基本設定]をクリック ②変更するブランドの編集ボタンをクリック ③各項目を更新し[更新]をクリック 各種項目について ①ブランド名 エンドユーザーが見るモバイルオーダーページには表示されません。 O:der Hub上での識別にご利用ください。 ②営業日日付変更時刻 「ブランド単位の集計」「店舗単位の集計」で何時までの取引を当日としてカウントするか指定します。 (例)1:00am(25:00)まで営業している店舗 ...
    • 【O:der Table】O:der Table設定>テーブル管理

      操作手順 テーブルを登録する ①[O:der Table設定]をクリックし[テーブル管理]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③[エリア設定]を選択した状態で[新規登録]をクリック ④「エリア」の名称を入力し[保存]をクリック ⑤[はい]をクリック ⑥[テーブル設定]をクリック ⑦[新規登録]をクリック ⑧「テーブル名」を入力したあと「エリア」を選択 ⑨[決定]をクリック エリア・テーブル名はそれぞれこの位置に表示されます。 ...
    • 【O:der Table】O:der Table設定>店舗個別設定

      操作手順 ①[O:der Table設定]をクリックし[店舗個別設定]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③各項目を更新し[保存]をクリック 各種項目について ①決済方法 利用する決済方法にチェックを入れます。 なお、「クレジットカード決済」「d払い」については、導入時にお申込みいただいた場合のみ表示されます。 ご不明な点についてはカスタマーサポートにお問い合わせください。 ②店頭会計場所 店頭決済の会計場所によってお会計後画面に表示される文言が異なります。 ・テーブル ...
    • 【O:der Table】O:der Table設定>プラン設定

      プラン設定では時間制限のある「飲み放題」・「食べ放題」用のメニューを作成します。 (例)この飲み放題プランを設定 【登録手順】 まずは1)・2)の手順でプラン設定用のメニューブックを作成する必要があります。 1)プラン用メニューブック作成 エンドユーザー画面に表示される飲み放題・食べ放題用の名称や表示期間、注文可能時間を設定します。 2)プラン用メニューブックに商品を紐付け 1)で作成したメニューブックに対し、カテゴリと商品を紐付けます。 3)プラン設定 ...