【O:der ToGo】品切れ設定をする(O:der Kitchenアプリで操作)

【O:der ToGo】品切れ設定をする(O:der Kitchenアプリで操作)

商品を品切れ設定にするとき

①画面左上の[三]をタップ



②[品切れ設定]をタップ



③メニュー名で検索



④対象商品の[品切れに変更]をタップ



⑤[閉じる]をタップ



設定するとモバイルオーダーページでは売り切れ表示になり注文できなくなります。


品切れ設定を元に戻すとき

①画面左上の[三]をタップ



②[品切れ設定]をタップ



③[品切れ]をタップ


品切れしている商品だけが表示されます。

④[品切れを解除]をタップ



⑤[閉じる]をタップ


    • Related Articles

    • 【O:der ToGo NEC POS連携】品切れ設定をする(O:der Kitchenアプリで操作)

      商品を品切れ設定にするとき ①画面左上の[三]をタップ ②[品切れ設定]をタップ ③メニュー名で検索 ④対象商品の[品切れに変更]をタップ ⑤[閉じる]をタップ 設定するとモバイルオーダーページでは売り切れ表示になり注文できなくなります。 品切れ設定を元に戻すとき ①画面左上の[三]をタップ ②[品切れ設定]をタップ ③[品切れ]をタップ 品切れしている商品だけが表示されます。 ④[品切れを解除]をタップ ⑤[閉じる]をタップ
    • 【O:der ToGo】販売状況設定

      販売状況設定画面では、1店舗を選択し、1商品ずつ販売期間や売切れ・非公開などの販売状況を設定することができます。 複数商品 または 複数店舗に一括で設定したい場合は商品一覧画面から設定できます。 こちらの記事 をご確認ください。 操作手順 共通の操作手順 ① [販売状況設定]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③店舗毎の販売状況設定画面を表示 売切れにするとき ①対象商品の「販売状況」のプルダウン部分をクリック ②プルダウン内で「売切れ」をクリック ...
    • 【O:der ToGo NEC POS連携】販売状況設定

      販売状況設定画面では、1店舗を選択し、1商品ずつ販売期間や売切れ・非公開などの販売状況を設定することができます。 複数商品 または 複数店舗に一括で設定したい場合は商品一覧画面から設定できます。 こちらの記事 をご確認ください。 操作手順 共通の操作手順 ① [販売状況設定]をクリック ②対象店舗を選択し[決定]をクリック ③店舗毎の販売状況設定画面を表示 POSでは店舗ごとに商品を作成して連携しますが、 O:der Hubではブランドごとに商品を管理します。 ...
    • 【O:der ToGo NEC POS連携】注文キャンセル方法(O:der Kitchenアプリで操作)

      ①対象の注文カードを長押し ②[注文キャンセル]をタップし[はい]をタップ ※この画面でキャンセルすると、クレジットカード決済も自動でキャンセルされます。 ただし、注文の一部の商品のみキャンセルすることはできません。 一部商品のみのキャンセルについてはこちらの記事を参照してください。 ③「キャンセル済み注文」と表示されるので注文伝票をタップ お客様に「ご注文がキャンセルされました」とメールが送信されます。 ※NECモバイルPOSにキャンセル処理は連携されません。 ...
    • 【O:der ToGo】注文キャンセル方法(O:der Kitchenアプリで操作)

      注文キャンセル ①対象の注文カードを長押し ②[注文キャンセル]をタップし[はい]をタップ ※この画面でキャンセルすると、オンライン決済も自動でキャンセルされます。 ③「キャンセル済み注文」と表示されるので注文伝票をタップ お客様に「ご注文がキャンセルされました」とメールが送信されます。 注文の一部をキャンセル ①対象の注文カードを長押し ②[一部キャンセル]をタップ このボタンが表示されない場合はこの画面で一部キャンセルができません。こちらの記事を参照してください。 ...